HIGH risk LOW return + α
ネトゲ関連のお話(あんまり役には立ちませんが)と、雑記。豆知識は、気になったことを調べてUpdateしてるわけで、話のネタ、酒のつまみにどうぞ。
2007.11.29
やっと出ましたよ、レイトン教授の続編
「レイトン教授と悪魔の箱」
前作に相当はまったわけで、今回は即買いです。
![071129_1255~01.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ac3900b8d04d9a2a5219eaf365978575/1196308779?w=150&h=112)
(ビニールかけたままだから反射してしまったなぁ(´・ω・`))
前作は(今作もあるんだろうな)、WiFiを使った問題の
ダウンロードとかもあって、かなり長持ちしたので、非常に楽しみヽ(´ー`)ノ
どんなゲームかは、公式を見てもらえばわかるので
あえて説明はしませんが・・・w
(体験版とかあるので、やってみると、なかなか面白かったり)
んで余談ですが、ぶろぐには書かなかったんだけど
PSPの新型とか、MHP2ndとかヴァルキリープロファイル -レナス- とか
いろいろ買ってます。ぶろぐに書かなかったのは、単純に忘れてただけとか。
どれもこれも、なかなか面白いので、そのうち紹介しよっかな。
いじょ、ではでは。
「レイトン教授と悪魔の箱」
前作に相当はまったわけで、今回は即買いです。
(ビニールかけたままだから反射してしまったなぁ(´・ω・`))
前作は(今作もあるんだろうな)、WiFiを使った問題の
ダウンロードとかもあって、かなり長持ちしたので、非常に楽しみヽ(´ー`)ノ
どんなゲームかは、公式を見てもらえばわかるので
あえて説明はしませんが・・・w
(体験版とかあるので、やってみると、なかなか面白かったり)
んで余談ですが、ぶろぐには書かなかったんだけど
PSPの新型とか、MHP2ndとかヴァルキリープロファイル -レナス- とか
いろいろ買ってます。ぶろぐに書かなかったのは、単純に忘れてただけとか。
どれもこれも、なかなか面白いので、そのうち紹介しよっかな。
いじょ、ではでは。
PR
Post your Comment
BBS
足跡、コメントください。
たまたま辿り着いた人も、
たくさん書けとはいいません、
名前を教えろともいいませんので、
せめて記念に一言。
たまたま辿り着いた人も、
たくさん書けとはいいません、
名前を教えろともいいませんので、
せめて記念に一言。
最新コメント
プロフィール
HN:
ます(risk)
職業:
中の人
Twitter:
riskrisk
コメント:
子供が生まれて見事に更新どころじゃなったw
もう少し落ち着いたら、かけるかな・・・
<<更新Lv>>
MIN ■□□□□□□□□□ MAX
もう少し落ち着いたら、かけるかな・・・
<<更新Lv>>
MIN ■□□□□□□□□□ MAX
リンク
MailForm
[PR]Samurai Sounds
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
Blog Pet
アク解
メモ
ニートって、勇者もやるんだね。
http://www.geocities.jp/yuushano/
とあるサイトから。この配色使うと、なんだかかっこよく見えるらしい。
http://www.colourlovers.com/
http://www.geocities.jp/yuushano/
とあるサイトから。この配色使うと、なんだかかっこよく見えるらしい。
http://www.colourlovers.com/