HIGH risk LOW return + α
ネトゲ関連のお話(あんまり役には立ちませんが)と、雑記。豆知識は、気になったことを調べてUpdateしてるわけで、話のネタ、酒のつまみにどうぞ。
2009.05.21
最近Twitterをはじめました。
Twitterって何かというと、一言で言うと、「今何をしているかを知らせるブログ」です。
単純に思ったことをチマチマと入れていくと、誰かが反応してくれたり、
他人の投稿に自分で反応してみたり。
自分の掲示板を常に持っていて、それをいろんな人がみてるってイメージが、一番
分かりやすいかなぁ・・・
私のTwitterは、@riskrisk です。よろしく。
ちなみに、Twitterを読むのにFireFoxのプラグインがとっても便利で、
いまは、「TwitterFox」ってのを使ってます。
あとは、サイドバーに出すなら、「WeitKit」てのがあるみたい。
実際、Twitter自体はWebで使えるんだけど、いちいちページにいくのが面倒だしねぇ。
ホームページ見てて、誰かが更新すると、ポップアップで通知してくれるので
使ってることをあまり意識しないでネットワークに参加できるのは良いなって思います。
Twitterって何かというと、一言で言うと、「今何をしているかを知らせるブログ」です。
単純に思ったことをチマチマと入れていくと、誰かが反応してくれたり、
他人の投稿に自分で反応してみたり。
自分の掲示板を常に持っていて、それをいろんな人がみてるってイメージが、一番
分かりやすいかなぁ・・・
私のTwitterは、@riskrisk です。よろしく。
ちなみに、Twitterを読むのにFireFoxのプラグインがとっても便利で、
いまは、「TwitterFox」ってのを使ってます。
あとは、サイドバーに出すなら、「WeitKit」てのがあるみたい。
実際、Twitter自体はWebで使えるんだけど、いちいちページにいくのが面倒だしねぇ。
ホームページ見てて、誰かが更新すると、ポップアップで通知してくれるので
使ってることをあまり意識しないでネットワークに参加できるのは良いなって思います。
PR
Post your Comment
BBS
足跡、コメントください。
たまたま辿り着いた人も、
たくさん書けとはいいません、
名前を教えろともいいませんので、
せめて記念に一言。
たまたま辿り着いた人も、
たくさん書けとはいいません、
名前を教えろともいいませんので、
せめて記念に一言。
最新コメント
プロフィール
HN:
ます(risk)
職業:
中の人
Twitter:
riskrisk
コメント:
子供が生まれて見事に更新どころじゃなったw
もう少し落ち着いたら、かけるかな・・・
<<更新Lv>>
MIN ■□□□□□□□□□ MAX
もう少し落ち着いたら、かけるかな・・・
<<更新Lv>>
MIN ■□□□□□□□□□ MAX
リンク
MailForm
[PR]Samurai Sounds
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
Blog Pet
アク解
メモ
ニートって、勇者もやるんだね。
http://www.geocities.jp/yuushano/
とあるサイトから。この配色使うと、なんだかかっこよく見えるらしい。
http://www.colourlovers.com/
http://www.geocities.jp/yuushano/
とあるサイトから。この配色使うと、なんだかかっこよく見えるらしい。
http://www.colourlovers.com/