忍者ブログ

HIGH risk LOW return + α

ネトゲ関連のお話(あんまり役には立ちませんが)と、雑記。豆知識は、気になったことを調べてUpdateしてるわけで、話のネタ、酒のつまみにどうぞ。

2024.05.17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.03.26
私、実は一度もやったことありません。
注射が好きな人はいないとは思いますが(そっちけいの趣味はないので・・・)
ちょっと気になってる言葉があったので、かるーく調べてみました。

そう、話には聞くけど、いったいなんなんだ

成分献血

良く聞くでしょ?でもなんのこっちゃ知らないでしょ?
俺だけか・・・

まいいや、まず献血って一体何なのか といえば、
日本赤十字社のやってる「血液を集めて、いろんな医療に使いましょう!」
っていう、ボランティアを募るイベントってとこでしょう。
んで、集めた血を使って、輸血してみたり、研究してみたりと
いろいろやってるみたいです。
もともとは、血液を買い取る方式から始まって、病気やら
金をもらえるので、献血しまくりーの、健康問題が発生しーので
いまのような、ボランティアで血液を集める方式に代わっていったそうです。
(この辺は、聞いたことあるぞ~って人、結構いるかな)

本題で「成分献血」ってなんぞやって話ですが、
必要な血液の成分のみを取り出す方法で
赤血球とか、回復に時間のかかる部分は、体内に戻します。
そうすると、体の回復が早くなるので、次の献血までの間が
短くなるそうです。
通常の200mL献血だと、次の献血は4週間後になりますが、
成分献血をやると、次の献血が2週間後なんだそうで。

ちなみに、献血の種類は、200mL 400mL 成分献血と3種類
献血者によりますが、基本的に、400mLの献血を勧められるそうです。
これにはちゃんと理由があるそうで、患者さんに血液を
輸血するときに、800mLの輸血が必要な場合に
200mL献血の人の血液だと4人分をまぜまぜして入れることになりますが
400mL献血の人の血液だと2人分をまぜまぜするだけなので
副作用の発生を軽減させることができるそうな。

もうすこし詳しい内容をお知りになりたい方は、
日本赤十字社のHPへ 行ってみると、いろいろ書いてありますよ。
リンクは、なんかめんどっちーので、しませんw
(リンクした理由とか、連絡先とかいろいろ知らせなきゃいけないんだって~)
PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
したことないの?
しふみは独身のときに1~2年くらい献血行ってたよ^^
400mlの方。
しふみが22才のときに成人麻疹で死に掛けた話は知ってるよね?
あれで命助かったときに何か恩返しができないもんかなあと考えて、完全に復活した1年後くらいから1年~2年くらい400ml献血行ってたよ。
最初は事前検査で引っかかって、
「気持ちだけ頂いときますから、今回はご自身の体調のために・・・・^^;」
と断られてたり、200mlだったり成分献血だったりしたけどw
今は献血グッズも豊富みたいだし、気が向いたら行ってみたらいいよ^^
あそこはジュースもお菓子も終わったあとに食べ放題だし、ちょっとしたネカフェみたいになってるのも都心部にはあるみたいだしw
・・・・田舎の献血ルームはまだ規模が小さいw
しふみ☆: 2007.03/27(Tue) 09:30 Edit
Re:したことないの?
なるほど、えらいなぁ(ー`)
つか、献血ルームって、ずいぶんとすごいことになってるなw
興味があるからって理由でも、献血には協力してるわけで、行くのはありかなw
2007/03/27(Tue)
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 
BBS
足跡、コメントください。
たまたま辿り着いた人も、
たくさん書けとはいいません、
名前を教えろともいいませんので、
せめて記念に一言。
最新コメント
メモマークのついているものは、
管理人からのRESがあるものです。
気がついて貰えないかもなので、一応。

[05/30 ベル]
[05/04 しふみ]
[12/20 べる]
[08/02 りゅう☆]
[03/25 極光]
プロフィール
HN:
ます(risk)
職業:
中の人
Twitter:
riskrisk
コメント:
子供が生まれて見事に更新どころじゃなったw
もう少し落ち着いたら、かけるかな・・・

<<更新Lv>>
MIN ■□□□□□□□□□ MAX
リンク

[High risk Low return + α]
はリンクフリーです。
バナーは以下の画像をご使用ください。

リンク先は、トップページ
http://masukare.blog.shinobi.jp/
にお願いします。
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
Blog Pet
メモ
ニートって、勇者もやるんだね。
http://www.geocities.jp/yuushano/

とあるサイトから。この配色使うと、なんだかかっこよく見えるらしい。
http://www.colourlovers.com/

HIGH risk LOW return + α wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]