HIGH risk LOW return + α
ネトゲ関連のお話(あんまり役には立ちませんが)と、雑記。豆知識は、気になったことを調べてUpdateしてるわけで、話のネタ、酒のつまみにどうぞ。
2007.04.19
いまちょっとニコ動画みてたんですが、
渋谷に「レッツゴー!陰陽師」がキタだと!?
動画を見てみると、渋谷のどこでやったかしらないが
すんごいことになってるなwwww
完璧に、あのCG通り動いてたら、とっても良かったんだが
まぁ、人間に無理な動きなのかなぁw
つうわけで、興味のある方はニコニコ動画をどうぞ。
アカウント無くても、一般公開なので、見れますよ。
渋谷に「レッツゴー!陰陽師」がキタだと!?
動画を見てみると、渋谷のどこでやったかしらないが
すんごいことになってるなwwww
完璧に、あのCG通り動いてたら、とっても良かったんだが
まぁ、人間に無理な動きなのかなぁw
つうわけで、興味のある方はニコニコ動画をどうぞ。
アカウント無くても、一般公開なので、見れますよ。
PR
2007.04.18
あんまり多くは書かないけど、Google先生
アクセス解析眺めてたら、
3 [Google] 立ちバック 25% 1
どういうことですか?wwwww
俺のサイトには、こんな言葉書いた記憶がないですが・・・
このフレーズと、「けいじばんBBS」をあわせて検索かけると
なんか、僕のとこにつながるらしいですよ。(中国版Googleだけのようですが)
検索すると、立ち と バック ついでに、 けいじばん BBS が分離されて検索がかかり
このサイトのヒット率があがるような感じでした。
つか、中国語版のGoogleで日本語エロサイト探したのダレダヨwwwwwwwwwww
アクセス解析眺めてたら、
3 [Google] 立ちバック 25% 1
どういうことですか?wwwww
俺のサイトには、こんな言葉書いた記憶がないですが・・・
このフレーズと、「けいじばんBBS」をあわせて検索かけると
なんか、僕のとこにつながるらしいですよ。(中国版Googleだけのようですが)
検索すると、立ち と バック ついでに、 けいじばん BBS が分離されて検索がかかり
このサイトのヒット率があがるような感じでした。
つか、中国語版のGoogleで日本語エロサイト探したのダレダヨwwwwwwwwwww
2007.04.13
マウス買い換えちまったぜ
なんか、いままで使ってたやつ、右クリックの利きがわるくなっちゃってねぇ
まだ、買って1年もたってねぇのに orz
やっぱSFやらCSで乱用したせいかなぁ。。。
んでまぁ、マウスを買いにドスパラへ
5ボタンマウス(バルク品)980円
買いです。
私、初の3ボタン以上のマウス。
つか、FPSやってて3ボタンで足りんのかよ と言われることが
多かったわけですが、やっとの思いで5ボタンです(ー`)
使いやすさとしては、マイクロソフト製って感じのバルク品なので
いままで使ってたのもMS製のためか、使いやすい気がします。
まぁ、不意に手が触れてボタン押しちゃうことがありますが。。。
Lineage2も、拾うボタンを横ボタンに設定してみたんで、
使い心地テストもかねて、あとでプレイしてみますかねぇ
ちなみに、いままで家で使ってたマウスは、会社のノート用になりましたとさ。
なんか、いままで使ってたやつ、右クリックの利きがわるくなっちゃってねぇ
まだ、買って1年もたってねぇのに orz
やっぱSFやらCSで乱用したせいかなぁ。。。
んでまぁ、マウスを買いにドスパラへ
5ボタンマウス(バルク品)980円
買いです。
私、初の3ボタン以上のマウス。
つか、FPSやってて3ボタンで足りんのかよ と言われることが
多かったわけですが、やっとの思いで5ボタンです(ー`)
使いやすさとしては、マイクロソフト製って感じのバルク品なので
いままで使ってたのもMS製のためか、使いやすい気がします。
まぁ、不意に手が触れてボタン押しちゃうことがありますが。。。
Lineage2も、拾うボタンを横ボタンに設定してみたんで、
使い心地テストもかねて、あとでプレイしてみますかねぇ
ちなみに、いままで家で使ってたマウスは、会社のノート用になりましたとさ。
2007.04.10
名前って自分で決められない物であり、ものすごい例外が無い限り
一生使っていく物なわけです。
それだけに、親はしっかりと考えて名づけるのが当たり前ですよね。
で
http://dqname.jp/
こちらのページになります。
嘘かほんとか知りませんし、確認もしませんが、
カワイソス(´・ω・`)
一応一個だけ調べてみましたよ。
蔵久(ザク)
ネタであって欲しいと、願うばかりです。
一生使っていく物なわけです。
それだけに、親はしっかりと考えて名づけるのが当たり前ですよね。
で
http://dqname.jp/
こちらのページになります。
嘘かほんとか知りませんし、確認もしませんが、
カワイソス(´・ω・`)
一応一個だけ調べてみましたよ。
蔵久(ザク)
ネタであって欲しいと、願うばかりです。
2007.04.09
前に、買い物しにいったときの話なんですが、とあるお店に
テラ・キッチン なんちゃらイベント開催
みたいな、告知の張り紙あったんですよ。
張ってあったのは食材屋さんなのかな、なかなか良さそうな感じで。
でもね
僕の頭の中には
ウハwwテラwwキッチンwwwwww
これしか浮かばなかった訳で、脳内変換って恐ろしいですね。
つか、もう一度あの店にいってみて、どういう店なのか、確認してくるかな・・・
お店の名前が、テラ・キッチンだったら、見事すぎるなw
テラ・キッチン なんちゃらイベント開催
みたいな、告知の張り紙あったんですよ。
張ってあったのは食材屋さんなのかな、なかなか良さそうな感じで。
でもね
僕の頭の中には
ウハwwテラwwキッチンwwwwww
これしか浮かばなかった訳で、脳内変換って恐ろしいですね。
つか、もう一度あの店にいってみて、どういう店なのか、確認してくるかな・・・
お店の名前が、テラ・キッチンだったら、見事すぎるなw
BBS
足跡、コメントください。
たまたま辿り着いた人も、
たくさん書けとはいいません、
名前を教えろともいいませんので、
せめて記念に一言。
たまたま辿り着いた人も、
たくさん書けとはいいません、
名前を教えろともいいませんので、
せめて記念に一言。
最新コメント
プロフィール
HN:
ます(risk)
職業:
中の人
Twitter:
riskrisk
コメント:
子供が生まれて見事に更新どころじゃなったw
もう少し落ち着いたら、かけるかな・・・
<<更新Lv>>
MIN ■□□□□□□□□□ MAX
もう少し落ち着いたら、かけるかな・・・
<<更新Lv>>
MIN ■□□□□□□□□□ MAX
リンク
MailForm
[PR]Samurai Sounds
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
Blog Pet
アク解
メモ
ニートって、勇者もやるんだね。
http://www.geocities.jp/yuushano/
とあるサイトから。この配色使うと、なんだかかっこよく見えるらしい。
http://www.colourlovers.com/
http://www.geocities.jp/yuushano/
とあるサイトから。この配色使うと、なんだかかっこよく見えるらしい。
http://www.colourlovers.com/